こんにちは。

三鷹・吉祥寺パワースポット朝ヨガ教室 dinacharya yoga(ディナチャリア ヨガ)の溝口優子です。

さて。

今回も、スーパーダイジェストver.でお届けします!

前回までのインド旅行記はこちら。

お時間ある方は、ぜひ①からお読みください^^

インド旅行記①

インド旅行記②

インド旅行記③

インド旅行記④

インド旅行記⑤

インド旅行記⑥

・・・

では。

一気に写真を掲載しながらインド旅の様子をご紹介!

・・早速、ちょっと話が逸れますが、

インド人(日本語がカタコトで話せる)と仲良くなって話していたとき、不意に「オフロ入った?」って聞かれたんです。

ん??お風呂??

って一瞬、なるじゃないですか。

・・

もうお分かりでしょうか。

ガンジス川の沐浴・・「ガンジス川に入って身を清める」ことを、彼なりに日本語にすると「お風呂に入る」っていう表現になるみたいです。

・・・

まぁ、確かに。だいたい意味は一緒ですよね。笑

でも、、

ガンジス川をお風呂呼ばわりって・・・

さすがインド人。笑

さすがに公共の場なので、お風呂とはいえ、男性も下着は着用しています。あしからず。

「ガンジス川=お風呂」

・・・これ、結構なカルチャーショックでした。

で、ちらっと視線を移せば

お風呂(ガンジス川)でラフティングしてるーーーー!!

笑。

やっぱり、ガイドブックとかで入ってくる情報って、うまーく編集されているし、ほんの一面でしかないから、ありのままのリアルなもの(本質)を知るためには、直接、自分自身が経験することが大事だな~、と、つくづく思いました。

場所によっては、とっても流れが速くて、私が持っていたガンジス川のイメージは、ことごとく覆されました。

そこら中から、悲鳴みたいな叫び声も上がってるし、思わず、笑っちゃいました。

「オーマイガーー!」「これ、キケンじゃない??」って、近くにいた人に話しかけてみたら

「アブナイヨ!マイニチ、ミンナシンデル!」

って言われました。笑

・・

が、しかし、わざと流されて遊んでる若者がいたり・・

さすが、何でもありです。

自由って言うのは、裏を返せば、保証がないっていうことか。と、考えさせられました。

夕方のお風呂(ガンジス川)は、ただ、ひたすらに美しい。

日没時には、毎日いろいろなところで踊ったり、お花を流したり、蝋燭を灯したりして、お祈りが行われていました。

母なるガンジス川、マザーガンガ。(これぞ、私含め、多くの日本人がガンジス川に対して持っているイメージでは無いでしょうか。)

ずーーーーっと見ていられますよね。

・・が、ふっと視線を変えれば

ガンジス川の水を持ち帰る用のボトルが山積み!笑

甲子園の砂、を持って帰る、みたいな感覚なのかと思って、そのへんにいたインド人に質問してみたら、「お祈りの時とかに使ったりするんだよ」って教えてくれました。(たぶん。英語とジェスチャーで説明してくれたので、ニュアンスで理解しました。違っていたらごめんなさい。)

単なる記念用ではなく、実生活で活用するため、、であれば、ガンジス川が「お風呂」っていう日々の生活の中の言葉に言い換わるのも納得です。

お散歩している途中、焼きとうもろこしを発見!

一緒にいたインド人(滝まで案内してくれた人)がごちそうしてくれたのはいいんですが・・

レモン?ライム?が絞ってあって、すっぱくて、、

日本の焼きとうもろこし(醤油味)が恋しくなる味でした。

まぁ、残さず食べましたけど。笑

日本人が緑茶を飲む以上に、インド人は、チャイを飲みます。

いたるところにチャイ屋さんがあって、その場でスパイスなどを調合してチャイを淹れてくれます。

お店によって使うスパイスや配分が違うから、お店ごとで、味がぜんぜん違います。

ちなみに、チャイ120円くらい・・だった気が。

試飲用カップのような小さい紙コップで提供してくれるのですが、淹れたてあつあつだし、味も濃厚なので、逆にこのサイズ感が嬉しい^^

インド人と仲良くなると、「チャイ飲む?」って、こちらが返答する間もないくらいの勢いで、チャイをごちそうしてくれます。(女性限定?)

最初、つい遠慮がでてしまって「No thank you」と断ったんですが、そうすると、インド人、全力で悲しそうな顔をするんですよ。

・・

というわけで、それ以降、「差し出されたものは受け入れる」という気持ちに切り替えて過ごしました。

その結果、リシケシ滞在中、毎日、1日10杯以上はチャイ飲んでましたね。笑

すごく素敵な絵、これ全部、なんと手描き!

しかも、これら全部、このイケメンのお兄さんの作品。

メッシが、好きみたいですね。(Tシャツから察するに。)

で、絵のこととかをいろいろ聞いたり、お話している間に出前を頼んでくれていたらしく、餃子みたいなものを食べさせてくれました。笑

味は・・忘れちゃいました。(何しろ半年前なので・・すみません汗)

記憶にない、ということは、おそらく可もなく不可もなく、って感じでしょうか。

忘れたくなくても、忘れてしまっていることって、結構たくさんありますよね。

・・しみじみ。

道を歩いていると、子供たちからも声をかけられます。

「一緒に写真撮ろう」って言いつつ、このシュールな感じ。笑

本屋さんに立ち寄って、ヨガの根本経典、つまり、ヨガ界のベストセラー「ヨーガ・スートラ」「バガヴァッド・ギーター」を購入したりもしました。

中身は、サンスクリット(インドの古語みたいな感じ)と英語で書かれています。

・・

ヨーガ・スートラは、現在、Instagram(dinacharyayogaのアカウント)にて毎日1節ずつ紹介しています。(英和辞書を片手に、時間かかりながらも、ひも解いていく作業をめげずに続けています。)

マットの上ではなくても実践できるyogaの智慧、として紹介しているので、yogaをやったことがない方も、気軽に見ていただけると嬉しいです。フォローしてくださったり、いいねしてくださると、それはもう、励みになります。(嬉し泣き)

ハッシュタグの癖が強い、との噂もありますが。笑

そのあたりは、私も、お笑い芸人の千鳥と同じ岡山出身なので。(癖がすごいんじゃ~笑)

・・・

というわけで、1日に2記事で流石にちょっと疲れてきたので、今回はこのあたりで一区切り。

と言うか。

このインド旅行中に、迎えた誕生日のことを紹介したいんですよね~。

と。

そんなわけで、次回は、そのあたりの内容になるかと・・乞うご期待!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。