こんにちは。

三鷹の朝ヨガ教室 dinacharya yoga(ディナチャリア ヨガ)です。

6月30日のOPENまで、気が付けば残すところ1ヶ月を切りました!

世間はすっかり梅雨ですね!
最近、「準備は順調??」「最近ブログ何も更新していなくない??」などと聞かれることが増えてきました。焦

そこで、「ヨガスタジオ開業までの軌跡を残すことにしました。その②」を書くことにしました!
その①から1ヶ月以上も経っちゃった・・汗

・・・

開業決定~1週間でやったこと

流れに身を任せて「ヨガスタジオをOPENする!」と決めたわけですが、右も左も分からない状態だったので・・
頼りになりそうな人に、とりあえずアドバイスをもらいました。

会って、お話を聞きながら、やることリスト作成!

ざっと挙げてみると・・

・月の出費いくらぐらいかかるか計算する
・必要な備品を購入する
・開業届を提出する
・領収書を保管する
・コンセプトを決める
・店名(屋号)を決める
・スケジュールを決める
・料金プランを決める
・ロゴを作成する
・ホームページを作る
・電話番号を取得する
・SNSで告知をする(インスタ・フェイスブック・ツイッター・LINE@)
・規約を作る

など。

わーーーーー!
いっぱい!!

逆さになってみても、やることは変わりません。

そこでまず、コンセプトを考えました。 ⇒ コンセプトのページはこちら
そして作成したコンセプトを基に、どんな人に来ていただきたいか、どんなスタジオでありたいか、を考えました。 ⇒ はじめての方へのページはこちら

次に、店名、スケジュールと料金プラン決め。 ⇒ クラスについてのページはこちら
全てコンセプトに沿って決めていったので、迷うことなくサクサク決まり、ある程度、全体像のイメージが見えてきたところで、ホームページの作成に取り掛かります。

ホームページに関しては、「プロもしくは詳しい友達に頼むのが良いよ」と聞いていたので、友人づたいに依頼をしたりしていましたが・・
やり取りの手間がかかる+貴重な時間を使ってもらうことに対して申し訳なく感じてしまって・・
結局、自分でつくりました!!

サーバーとかドメインとか、なーーんにも分からない状態だった(いまだによく分かっていない)私ですが、
分かりやすそうな本を1冊購入し、本を見ながら、半べそかきながら、徹夜して作りました!
その期間なんと3日ほど!笑
できちゃうものなんですね~。
何事も、やってみなきゃ分からないですね。
経験って大事。

ただし、ホームページを作るにあたって、必要になったのがロゴ
これを自分でつくるのは、さすがにハードルが高く感じたので(ホームページは自分でつくったのに笑)、ロゴ作成はサイトを利用しました。

店名(会社名)と、カテゴリーを入力すると、ランダムに提案してくれるので、とっても便利。
色などは自分で変更も可能なので、無限にパターンが出てきて、迷う・・・
と思いきや、これまたサクッと決めました。直感です。

ロゴが決まったところで、SNS関係も作成! ⇒ SNSについてのページはこちら

同時進行で、月の出費についての計算もしました。 ⇒ 場所代(家賃)+クレピコ(月会費の回収)+電話代+HP維持費+雑費など。
ざっくり概算を出し、今後、長い目で見て、スタジオを運営し続けるためには、毎月どのくらいの方に通っていただければ良いのか、を考えました。

というわけで、1週間ほどで、

・月の出費いくらぐらいかかるか計算する
・必要な備品を購入する
・開業届を提出する
・領収書を保管する
・コンセプトを決める
・店名(屋号)を決める
・スケジュールを決める
・料金プランを決める
・ロゴを作成する
・ホームページを作る
・電話番号を取得する
・SNSで告知をする(インスタ・フェイスブック・ツイッター・LINE@)
・規約を作る

という感じで、残すは赤字のみ!?

あれよあれよと進んで気分を良くした私は、ここで、改めてやることリストを整理しました。

・必要な備品を購入する ⇒ ヨガマットのブランド決め。
・開業届を提出する ⇒ オープン後でも良いらしい。6月に入ってから。
・領収書を保管する ⇒ 確定申告で必要になるらいいので随時やる必要あり。
・電話番号を取得する ⇒ 電話代も発生するので6月に入ってから。
・規約を作る
・ノベルティを作る ←追加!
・印鑑を作る ←追加!

ちゃっかり、やりたいことも追加!

とまぁ、こんな感じで最初の1週間はあっという間に過ぎていきました。

ちょっぴり長くなってきたので、今回はここまで。
この続きは、また乞うご期待ください^^

いかがでしょうか??
このブログをお読みいただいて、ヨガスタジオならずとも、開業って、意外と自分でもできるかも!?と思ってくださる方が1人でもいましたら幸いです。
dinacharya yoga(ディナチャリア ヨガ)の存在が、yogaの練習だけでなく、人生の出来事において、「私にもできるかも」という勇気の後押しをすることができたらいいなと思います。

長文をお読みいただきありがとうございました。

どうか、日々、新たな一歩を踏み出すことができますように。
毎瞬間の出来事を、ありのままに受け入れながらも、自分の力で進みたい方向へと進むことができますように。