こんにちは。

三鷹・吉祥寺パワースポット朝ヨガ教室 dinacharya yoga(ディナチャリア ヨガ)の溝口優子です。

今年やるべきことは今年のうちに。

さて。

2018年、みなさんにとってどんな1年だったでしょうか??

新年に立てた誓いや目標などに近づくことはできたでしょうか??

・・

私は、以前のブログにも書いたのですが、

まずはこの三鷹の朝ヨガ教室、ディナチャリアヨガを始動させたことで、大きく働き方やyogaとの向き合い方が変わり、

職場やプライベートで付き合う人の変動があったりしましたが、それでも、会いたい人には会うことができ、

合間には大好きな旅行(屋久島、インド、香港、大好きなハワイへは3回も、近場では箱根や熱海も)にも足を運ぶことができ、

少なからず、自然災害の影響なども私自身や身近な人が受けつつ、どうしようもないことってあるんだな、というやるせなさも噛みしめながらも、

変化に身を委ねながら、変化に寄り添いながら、自発的に変化を生み出しながら、人生を楽しめた2018年でした。(まだ終わっていないけど)

唯一のやり残しが、このインド旅行記。笑

と言うわけで、やりたいことできたし・・と言いたいところなんですが、唯一、やり切っていないのが、このブログ。

いや、別に、書いたところで誰得でも無いんですが。

「年内には完結させます」って、宣言しちゃったので。

言ったことは、やらないと気持ち悪いじゃないですか。

言葉と、行動と、想いは、同じにしておくと良いですよ。っていう教えが、yogaにはありますし。

・・・

前回までのインド旅行記はこちら。

インド旅行記①(インドVISA取得)

インド旅行記②(旅立ち~インド到着)

インド旅行記③(デリーで観光三昧)

インド旅行記④(聖地リシケシに移動)

インド旅行記⑤(リシケシのアシュラム内の様子)

インド旅行記⑥(自由時間の過ごし方)

インド旅行記⑦(ガンジス川=お風呂説を検証)

インド旅行記⑧(1人旅を満喫)

早速、タージ・マハル・・と行きたいところですが、載せれていなかった写真が出てきたので一挙、紹介!

ガンジス川は、ぜひ、場所や時間を変えて何度も何度も観ることをおすすめします。

おだやかでもあり、荒々しくもあり、静かでもあり、にぎやかでもあり、、本当に、様々な表情を見せてくれます。

私達、人間が、いろいろな表情をもっているのと同じですね。

1つの表情だけを見て、それだけで、その存在すべてを理解したことにはならないですもんね。

野生のは、結構そこらじゅうにいます。かわいい。

散歩中にも・・と思ったら違った。笑

サドゥー。(ヒンドゥー教の修行者のこと)

サドゥーと、サル。ニアミス。発音なんとなく似てますよね?笑

サドゥーが、ここにも!

日差しが強いからか、サングラスしちゃってますね。

ちょい悪サドゥー。

インドっておもしろい。笑

ガンディーさんの銅像も、旅行中にいろいろなところで見かけました。

シュール。笑

食事は、基本的にカレー三昧

わんこそばチャパティ(食べ終わる前に次のチャパティが出てくる)への対処法は、いまだに正解が分かりません。

そこらじゅうに、神様の像があるのも、やっぱりインドならでは。

ガネーシャは、商業や学問の神様とされています。

ちなみに、身体が人間、頭が像なので、像人ですね。(鳥人って知ってます?お笑いの笑い飯のネタにあるんですけど。笑)

インドの子供は、基本的に人懐こくて、写真に写りたがります。

木陰でお昼寝・・したかったんですけど、大量の蚊がいて断念しました。笑

いざ、タージ・マハルへ。

どーーーーん!!

いきなり。笑

私、「タージ・マハルに行きたい!」って言いながらも、何の知識も無かったんですが、、みなさん知ってました?

昔のインド、ムガル帝国時代の皇帝シャー・ジャハーン(とりあえず偉い人)が、愛する奥様のために建てたお墓なんですって。

22年もかけて造られ、現在は世界遺産としても登録されているとのことです。

白い大理石が美しくて写真を撮っていたら、隣にいたインド人に「Please!」って、カメラ貸せアピールをされ、「ここでもダメ出しくらうのかな・・」と思ったら、私込みでのタージマハルを撮影してくれました。笑

インド旅では、親切とおせっかいの狭間ってどこにあるんだろう、と、つくづく考えさせられます。

この日は暑すぎて、気づいたら口呼吸になってました。

自撮りしようとしても、うまくいかなかったのも、きっと暑すぎたせい。(ってことにしましょう。笑)

インド人も、日陰に避難。笑

ちなみに、タージ・マハルの中へ入るときは、靴カバー必須となっていました。

靴を脱がなくてもいいから便利。

タージ・マハルの近くのレストランでランチ。

ちょっと高級なレストランで食べると、チャパティではなくナンが出てきます。

これ、ちょっと分かりにくいけど・・

洗浄用のボタン(シルバーの部分)、よーーく見ると、ぜんぜんまっすぐ(平行)じゃないんです。

だから何?って感じなんですが。

これが、インドです。

アーユルヴェーダのトリートメントも、施術してもらいました。

シロダーラっていって、眉間(第3の目)に温めたオイルを垂らし続けることで、脳内マッサージになるらしいです。

これ、また受けたい!おすすめ!(個人差あり)

この写真も、ちょっと分かりにくいんですけど、、

TVのチャンネル数、なんと829も!笑

人種多様で、言語も様々だから、って、インド人からしたら普通らしいです。

KFCは、世界中どこでもありますね。(通っただけで中には入ってないからメニューは分からないけど)

スーパーでは、スパイスや豆の量り売りもやってました。

これだけ買っても、たしか1500円くらい・・だったかな?

レシートを見たら、よく分からないけどいろいろ割引されていました。謎。

「NORMAL IS BORNING」

名言でた!笑

おっしゃる通りです。

一気に帰国まで。

日本に戻る飛行機もデリー発だったので、デリーに戻ってきました

インド門の近くを通ると、、夜はライトアップされていてきれい!

空港には、像がいました。

像の像。

出発まで時間あるから、買った本でも読もうかな~って

開いてみたけど、読めなさ過ぎてすぐ閉じました。笑

・・・

とういう感じで、10日間のインド1人旅、最後の最後まで楽しみながら過ごすことが出来ました。

1人旅って、怖いかな~とか、寂しいかな~とか、不安を挙げればキリがなかったんですが、実際は、1人旅だからこそ周りの人のやさしさをすごく感じることが出来たし、想いのままに身軽に行動することができて、とっても貴重な人生経験となりました。

メインのリシケシでのyogaの話は、結局ほとんど書いていませんが。笑

yogaを練習する上で大事なのは、yogaマットの上の時間にとどまらず、いかに、日々をたのしく過ごせるか、だと思うんです。(個人的に)

マットの上での練習で多くの学びや気づきがあるのは当然で、でも、1日の中で、マットの上にいない時間の方が長いですし、マットの上にいない日々の暮らしの中でも、マットの上と同様に、学べることや気づけることがたくさんあるわけです。

・・・

そんな、on the mat = off the mat の実践の大切さを、インド旅行で痛感することができました。

・・

ゆえに、dinacharya yoga(ディナチャリアヨガ)はオープン以来、コンセプトである「Let’s enjoy yoga life!」からぶれることなく、「yogaの学びを活用しながら、いかに人生をたのしむか」という目線でSNSを配信したりブログを書いたりしてきた・・つもりです。(時に、自分がたのしんでるだけだったりします。笑)

YOGAの練習をしながら、人生をたのしく生きる。

私、人の笑顔が好きなんです。
笑顔フェチです。笑

ゆえに、私の目の前の人や身近にいてくれている人たちが、ふっと笑顔になる瞬間を見れると、すっごく嬉しいんですよね。

・・・

基本的には、だめ人間(めんどくさいことや細かい作業は苦手。時間にはルーズ。運動するのは好きだけど激しく動くのは苦手。すぐにあきらめる。1人だとすぐにさぼる。寂しがりや。など・・)な私(溝口)ですが、、

だからこそ、こんな私の身近にいてくれている人のことは大切にしたい、という思いがすごくあります。

私ができることが微力だとしても、できることがあれば、やる。ということを普段から心がけています。

そして、私自身の経験や、学び、成長過程(?)などをシェアし、かつ、おもしろおかしく、その人にも応用できるような形にしてわかりやすく伝えることで、

「あの人(溝口)にできるんだったら、自分でもできるかも」っていう、何かに一歩歩踏み出すことをためらっている誰かの心や足取りを少しでも軽くするきっかけや、

「そんな考え方もあるんだな~」っていう、今までには無かった視点での物事を観るきっかけや、

「意外と世の中って捨てたもんじゃないのかもな~」なんて、楽観的に世界を受け止めるきっかけが、つくれたらいいな~(つくりたいな~)、なんて。

おこがましくも、そんな思いで、このブログを書いています。

・・・

なんか、まとめ方が分からない。笑

・・・

と言うか、インド旅行記⑩で終わらせたいって言ってたのに、⑨で完結しちゃうっていう・・笑

40℃越えが当たり前のインドから帰国して、日本は梅雨真っただ中かな~と思っていたら、記録的な猛暑日で苦笑しました。

私が移動するところに、太陽がついてきちゃうみたいですね。笑

さすが、夏至生まれ。太陽の申し子。(自称)

・・

みなさんにとって、2018年、どんな1年だったでしょうか?(しつこい。笑)

どんな1年だったにせよ、その経験を糧にしながら、今をたのしむことができますように。

では。

インド旅行記、これにて完結!

インドに行ってみたいな~って思った方は、ぜひ、行ってみるといいですよ。

想いと、行動と、言葉を同じにできるといい、っていうyogaの教えが・・(冒頭参照。笑)

・・・

貴重な時間の中でこのブログを最後まで読んでくださった方が、おだやかに、健康な状態(心も身体も)で、新年をむかえることができますように。

心からお祈りいたします。

愛と光をこめて。