こんにちは。

三鷹の朝ヨガ教室 ディナチャリアヨガです。

本日は朝から雨がしとしとと降り続く、梅雨らしく潤いのある一日でしたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

海外から荷物が届きました。

・・

これ、なーーーんだ?

(ノート。なのは見たら分かる。)

・・

・・

なーーーーんだ?

(しつこい。笑)

・・

じゃん。

dinacharya yogaオリジナルノート!!!

しかも、dinacharya yoga × yoloha yoga のコラボ

・・

かわいくないですか??

ほら。

かわいくないですか??(褒めてもらいたがり。笑)

・・

ディナチャリアヨガの3周年記念に、「なにかやりたいな~」「なにかできることないかな~」と年末くらいから思っていたのですが、、

半年があっという間に過ぎ、、

ぎりぎり間に合いました!笑(半年もかかったのは、溝口の英語力不足のおかげ)

・・

ヨガマットを発注した時と同様、yoloha yoga の担当の方とは English ONLY のメールでやり取りをしました。

「オリジナルノートをつくりたい」というオーダーに関してはスムーズに行えたのですが、

いざ、デザイン決めとなると、こちらから送ったオーダーに応えてクリエイターの方が完成イメージのサンプル画像を作ってくださり、

サンプルを確認後、修正依頼を送り、また新たなサンプル画像を作っていただき、、

の繰り返しが何度か続き、

(クリエイターの方の神対応のおかげで、)

最終的に出来上がったものが、やっと、本日届いたのです。

・・

あぁ、感慨深い。

ページを開けると、、

中身もかわいいんです。(自画自賛)

しおり付き。

かつ、罫線とかではなく、ドット方眼になっているんです。(写真だとわかりにくいですね。汗)

日々ふとしたことを書き留めておく用や練習記録用としてでも、自由帳としてでも、活用できそう^^

サイズは、(溝口の大好きな)持ち運びやすい、A5サイズです。

・・

ごめんなさい。15冊限定です。

・・

いろいろな大人の事情もありまして、、今回は15冊限定の納品となりました。

・・

そうです。

つまり、いつも通ってってくださっている方、このブログを愛読してくださっている方、全員分の用意がないのです。泣

溝口の力不足です。申し訳ございません。

・・

というわけで。

3周年記念アンケートに回答いただいた方の中から、希望者の方に抽選でプレゼントすることにします!!

・・

肝心のアンケートは、、

これから作成します。汗。

ご希望の方は、のんびりとお待ちくださいませ。

準備が整い次第、詳細は追ってお知らせいたします。

・・

というか、

みなさん、このノート欲しいって思うのかな・・

(今更わき起こる不安・・)

・・

まぁ、いっか。

もし希望者がいなければ、ぜーーーーんぶ私が愛用します。笑

(そのくらい、とっても気に入ってしまったので、それはそれでOK。爆)

・・

そんなこんなで、間もなく4年目にさしかかろうとしているディナチャリアヨガを、どうか今後ともよろしくお願いいたします。

なかなかブログの更新頻度が上がらないままとなっておりますが、スタジオに通ってくださっている方以外の方からも「実はブログ読んでるんですよ~」とか「インドのブログおもしろかった~」などと言っていただけることが多く、嬉しいやら恥ずかしいやらです。

ゆるゆると、つらつらと、とりとめもない内容のブログを読んでくださっている皆様、いつもありがとうございます。

そして、何よりも、いつもスタジオに足を運んでくださっている皆様、本当にありがとうございます。

そして、以前通ってくださっていた方々、今までに1度でも足を運んでくださった方々も、ありがとうございます。

そして、師匠、今まで出会ってきたヨガの先生達、インストラクター仲間、練習仲間、ヨガとは関係ない友達、その他の人(言い方が雑。笑)にも、ありがとうございます。

そして、このブログに書くのは照れ臭くもありますが、あえて伝えるならば、離れている岡山にいながらも、いつも私の味方でいてくれる家族にありがとう。

と。

いまだに、毎日が学びの連続だと感じることができているのは、きっと私の周りにいるのが素敵な方達ばかりだからなんだろうな、と思います。

おかげさまで、いまだに飽きることなく、ヨガの練習も、まだまだ続けていきたいなぁと思っています。

私にとっては、自分がASANA(ポーズ)をとるときも、ASANAを指導するときも、マットから離れた日々の暮らしの中でも、すべてが、ヨガの練習になっています。

どの時間も、学びがとても多くあります。

どの時間も、大好きです。

・・

(なんだかブログの終わり方が分からなくなってきた)

・・

そういえば。

明日、2021年6月20日は父の日ですね。

(唐突。)

好き、嫌い、思い出がある、ない、などに関わらず、誰にとってもお父さんはいるはずなので、

そうでなければ、私たちはこの世に生まれてくることができなかったはずです。

ゆえに。

お父さんの存在を受け入れ、心を向けることで、今いる自分自身の存在を受け入れることができるのではないか、と思います。

・・

すべてのお父さんに、ありがとう。

(よくわからない終わり方ですみません。笑)

長文を最後までお読みいただき、ありがとうございます。